運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-28 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

先生御指摘のように、小笠原航空路につきましては、これまで東京都が兄島父島の時雨山空港を置くことを前提環境への影響を議論してきた中で、都と村によります平成二十一年の第四回小笠原航空路協議会以降、洲崎地区活用案、硫黄島活用案及び水上航空機案の三案が検討されたというのが過去の経緯であると承知をしてございますが、いずれにいたしましても、最初に申し上げました兄島とか時雨山に空港を置くことを前提にしたときの

麦島健志

2017-12-05 第195回国会 衆議院 総務委員会 第2号

時雨が降るたびにイチョウもだんだん黄色くなってくる時期でございます。そういう時雨の雨が降るたびにさらに色づいていくという歌を詠ませていただきます。  万葉集巻八、一千五百九十三番。   こもりくの泊瀬の山は色づきぬしぐれの雨は降りにけらしも  それでは、きょうもよろしくお願いいたします。(拍手)ありがとうございます。  

橘慶一郎

2013-11-22 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

十一月も下旬でありまして、そろそろ時雨季節時雨にだんだんこの国会の並木のイチョウ葉っぱが一枚一枚落ちていく、そんな時期でございますが、そう慌てて葉っぱも落ちないでという歌がございましたので、これを詠んでみたいと思います。  巻十、二千二百十五番であります。   さ夜更けてしぐれな降りそ秋萩の本葉の黄葉散らまく惜しも  それでは、きょうもよろしくお願いいたします。

橘慶一郎

2011-12-01 第179回国会 衆議院 総務委員会 第6号

きょうは気温が十二度ほど下がるということで、前回は時雨でしたがきょうは霜にしまして、カモにしまして、巻一、六十四番、志貴皇子が難波の津で奈良の都を思って詠んだ歌を詠ませていただいて、始めさせていただきます。   葦辺行く鴨の羽交ひに霜降りて寒き夕は大和し思ほゆ  それでは、きょうもまたよろしくお願いいたします。

橘慶一郎

2011-11-22 第179回国会 衆議院 総務委員会 第4号

時雨にもみじが散る歌ということで、旧暦でありますので十月ということでお許しをいただきたいと思います。  万葉集巻八、一千五百九十番。   十月しぐれにあへる黄葉の吹かば散りなむ風のまにまに  それでは、一時間、どうかよろしくお願いいたします。(拍手)  三つの法案につきまして、それぞれについて一つ一つお願いをしたいと思います。  

橘慶一郎

2004-03-24 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

政府参考人石川裕己君) 小笠原空港小笠原諸島における空港の問題でございますけれども、今お話がございましたように、東京都が平成十年に空港建設地父島の時雨山周辺といったん決定したわけでございますが、その後の調査の結果を受けまして、平成十三年十一月に、自然環境への影響あるいは多額の事業費、こういうことを理由にして時雨周辺における建設計画白紙撤回をしたわけでございまして、費用、環境技術面から

石川裕己

2000-11-29 第150回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

実は、そうした中で、私手元に、これは毎日新聞の本年十月十四日の朝刊でございますが、「「都の姿勢に不信感」 小笠原空港建設問題 宮澤村長抗議文」と、石原知事時雨山案に否定的な御発言があったようにこの報道では伝えられております。真意が那辺にあるか私は存じませんけれども、こうした東京都知事の御発言があったわけでございます。  

西川太一郎

2000-09-18 第149回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

政府参考人安富正文君) 東海道新幹線の場合には、先ほどから出ておりますように、豪雨状況に応じて運転を中止するということになっておりますが、時雨量五十ミリ以上の豪雨が続きますと自動的に運転中止ということになります。  そういう意味で、東海道新幹線、実は十一日の夕方から時雨量五十ミリを超えまして、雨量が継続しております関係から運転中止を解除することができなかった。

安富正文

1990-10-09 第118回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

瀬戸内町の古仁屋高丘地区につきましては、時雨量で九十一ミリ、十六日から十九日にかけて五百四十七ミリという雨が降っておるわけでございますが、死者十一名、全壊十九棟、半壊三棟。こういう中で町の当局の皆様は危ないだろうということで消防車を出して避難勧告をしたようでございますが、もうそのときには時既に遅く土石流が発生して逃げる時間がなかったと伺っております。  

野沢太三

1987-09-01 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

九月下旬の播種期から積雪期までの間は秋の時雨季節であり、雨量の多い時期であります。厳しい条件ながら農業改良普及所を初め農協、共済組合町役場などから御指導いただき、工夫をこらして取り組んでおります。  一つは前年十二月に転作推進委員会栽培面積圃場が決定され、その圃場は大麦の適期播種のため水稲のわせ種が作付され、播種期までに畑状態に近づけ、播種作業条件をよくすることを心がけております。

長井洋一

1987-07-09 第109回国会 衆議院 本会議 第3号

それにもかかわらず、総理は、今の続く限りセミ時雨は実行したいとされました。私は、中曽根総理がやり残されたこと、あるいは率直に言わせていただければ振りまかれた矛盾の是正については、もはや新しい政権への総理の申し送りとし、これ以上の矛盾のばらまきを慎むことが政権担当者としてのモラルであり、総理の文化への消極的貢献であると考えます。

小林恒人

1986-11-21 第107回国会 参議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第6号

そうして、この雨量が示しました時雨量によりまして、警備基準、徐行の基準それから運行停止基準、それがそれぞれ定められているわけでございます。  そういたしますと、まず、ある点の雨量警備基準を超えたという場合にそれが地区指令表示板警備基準を超えたということが表示される仕組みになっております。

岡田宏